ひげ脱毛のご希望で受診された大場さんですが・・・。
(写真掲載にあたり、患者さんにご快諾いただきました。ありがとうございました。)
ひげ脱毛のご希望で受診された大場さんですが、肌診断により大きな問題が発見されました。
色素沈着がはげしく、髭の生えている部分もかなり黒ずんでいたのです。さらに肝斑がありました。肝斑があると、ひげ脱毛にとってはマイナスです。
かんぱんがある部分はひげ脱毛用のレーザー(フラッシュ光線)が照射できないのです。
そこでかんぱんがある方の場合のひげ脱毛は、まずはかんぱんを治療することが必要です。ひげ脱毛と肝斑治療を並行して行うのが最も効率的です。
そういったときに有効なのがフラッシュ光線治療です。
フラッシュ光線治療には、肝斑を治療するバージョンとひげ脱毛ができるバージョンがありますので、それを上手に組み合わせることにより、かんぱん治療とひげ脱毛を同時に行うことができるのです。
さて、大場さんですが、フラッシュレーザー光線治療で、ひげ脱毛・かんぱん治療、さらにはしみ治療、色素沈着治療を行いました。
治療前とはうって変わってきれいになったのが分かりますね。
かんぱんというと、女性特有のしみのように感じるかもしれませんが、実は男性のかんぱんも結構あります。
とくにひげの濃い人に多いです。ひげ脱毛を希望されてくる方の中に、少なからずかんぱんの方がいらっしゃいます。男性かんぱんも、女性と同じようにフラッシュ光線治療でうすくなります。
かんぱんとシミの治療
男性のかんぱん・しみ
肝斑は治る!
肝斑としみの見分け方
重症の肝斑が消え美肌に
肝斑・くすみ肌の治療
男性の肝斑・ひげ脱毛
色素沈着型の肝斑
かんぱん・にきび治療
かんぱん・赤ら顔治療
肝斑・しみ・ほくろ治療
肝斑・くすみ・ほくろ
肝斑・太田母斑様色素斑
当院の肝斑治療
肝斑治療の料金・費用
よくあるご質問
お問合せ・ご予約
クリニックのご紹介
カンパンは
そんなに多い?
肝斑は肝臓の病気?
肝斑治療と薬