このページでは、かんぱん治療の流れについてご説明いたします。
まずはあなたのお肌の状態について、丁寧にお伺いすることからスタートします。
「顔中のシミやかんぱんを全部消したい」「目立つかんぱんを取りたい」「とにかくキレイになりたい」など、ご来院される方のお悩みやご希望はさまざま。
あまり目立たない小さなシミやかんぱんでも気になるという方もいらっしゃいますので、ご希望にお応えするためにもどこまで肌を改善されたいのかなどご要望をお聞きします。
そして「そのかんぱんはいつ頃から現れたのか」「ひどくなったと感じたのはいつからか」などシミやかんぱんの状態について詳しくお伺いし、最適なかんぱん治療法、シミ治療法を判断していきます。
カウンセリングに加え、実際にドクターがお肌の状態を拝見し、症状を判断していきます。
シミにはさまざまな種類があり、その種類によって原因や治療法が異なります。
肝斑(かんぱん)は概ね30〜40歳代に発症し、顔の両側に左右対称に発症するという特徴がありますが、ご自身では「かんぱん」だと思っていても、ソバカスや日光性黒子(老人性色素斑)、太田母斑などが混在しているケースも少なくありません。
その場合は治療法も異なってくるため、効果的な治療を行うためには、しっかりとお肌の状態を確認することが大切なのです。
カウンセリングと肌診断が終了しましたら、それらをもとに最適な治療法を判断し、具体的な治療方法、治療期間、料金などについて説明させていただきます。
かんぱんとシミの治療
男性のかんぱん・しみ
肝斑は治る!
肝斑としみの見分け方
重症の肝斑が消え美肌に
肝斑・くすみ肌の治療
男性の肝斑・ひげ脱毛
色素沈着型の肝斑
かんぱん・にきび治療
かんぱん・赤ら顔治療
肝斑・しみ・ほくろ治療
肝斑・くすみ・ほくろ
肝斑・太田母斑様色素斑
当院の肝斑治療
肝斑治療の料金・費用
よくあるご質問
お問合せ・ご予約
クリニックのご紹介
カンパンは
そんなに多い?
肝斑は肝臓の病気?
肝斑治療と薬